読み物

【髪とおしゃれ】山村ヒロミさん/60代の新鮮ボブヘア。年齢を重ねて、髪型も暮らしもかろやかにアップデート

writer NATULAGI編集部

自分らしいスタイルで日々を楽しむ人の「髪とおしゃれ」にまつわるお話。

第2回目に登場するのは、山村ヒロミさんです。

生まれ育った山口県長門市でカフェや雑貨店を経営された後、56歳で初めての上京を経験。5年経った現在も、東京での暮らしを継続中です。

トレードマークだったパーマヘアから、つい最近ヘアスタイルに変化があった山村さんに、お話をうかがいました。

 [目次]

  ・ アシンメトリー&サイドは刈り上げ!
  61歳の新ヘア


 ・〈山村さんの髪型遍歴〉
  カラー未経験のショート時代~
  50代後半で初めてのパーマにチャレンジ


 ・タキシードパンツをあえて崩して。
  新しい髪型で楽しむおしゃれ


 ・愛用の眼鏡とヘアケア用品をご紹介

 ・どんなことも、いい選択だったと思えるように

アシンメトリー&サイドは刈り上げ!61歳の新ヘア

山村さんの新しい髪型は、約2年続けたパーマのなごりを活かしたショートボブ。

サイドの内側は刈り上げているのでアップにすると違った表情に変化。アシンメトリーなバランスも、新鮮な印象に一役買っています。

「慎重に石橋を叩いてというよりも、タイミングが合えば、流れにさくっと乗るタイプなんです」と笑う山村さん。

今回の新しいヘアスタイルも、偶然がきっかけになったそうです。

「パーマヘアをやめるつもりはなかったのですが、予定していた長めのアメリカ旅行にむけて、パーマをかけるのを出発の前まで先延ばしにしていたら、『逆にこの方がラクでいいかも!』と気づいて。残っているパーマを活かしたヘアにしてもらいました」

上京以来、山村さんの髪を担当するのは、ヘアサロン「TWIGGY.」の松浦美穂さん。

▲「オイルを手でさっとつけるだけで毛先がいい具合に遊ぶので、セットいらずなんです」

「松浦さんにはいつも刺激をもらっています。今回も、アシンメトリーなんて私がしていいの?と聞いたら『大丈夫、大丈夫!』って(笑)。

松浦さんいわく、私にはちょっとエッジの効いた髪型がいいみたい。私のしたいことや、髪質やクセも全部わかったうえで、思いもしなかったような新しい提案をしてくれるんです」

山村さんの髪型遍歴/カラー未経験のショート時代~50代後半で初めてのパーマにチャレンジ

50代後半からの上京や転職と、刺激に満ちた暮らしをおくる山村さんですが、じつはヘアスタイルについては、長い間変化がなかったそうです。

「カラーもパーマも、人生で一度もしたことがなかったんです。ずっとショートヘア。白髪は30代から出てきましたが、染めようと思ったこともなかったですね。

実家は旅館で、女将だった母はお着物を着て髪もしっかり染めていました。でもカラーのダメージからかだんだん髪が細くなり、『毛染めはせんほうがいいよ』と聞かされていたので、そんな母の影響もあったかもしれません」

長く続いたショートヘア時代

56歳で上京するきっかけとなった表参道のグロサリーストア「eatrip soil」の店長退職を機に、気持ち的にもイメージチェンジしたいと思った山村さんは、人生初のパーマヘアにチャレンジします。

「いつまで東京にいるかもわからないし、せっかく松浦さんというすばらしい方に担当してもらっているので。知り合いにアフロヘアの男性がいて『あんな感じがいいな』と松浦さんに相談したところ、やってみよう! となりました。これもタイミングですね。

かけてみたら思いのほか評判がよくて。あんなにずーっとショートヘアだったのに、みんなもう忘れて『くしゅくしゅパーマのヒロミさん』みたいなイメージが定着して(笑)自分でもショートだったのを忘れるぐらいでした」

50代後半で人生初のパーマヘアに

パーマヘアになり、似合うものにも変化があったそうです。

「ファッションはベーシックが好きというのは、昔から変わりません。その中でも、ショートヘア時代は、細身のデニムやシャツ、革ジャンなど、マニッシュな雰囲気が好みでした。

でもパーマをかけたら細身のパンツとのバランスがしっくりこなくなって、ボトムスはワイドで、遊び要素が多めの着こなしが似合うように。ちょっとふざけた感じを楽しんでいました」

では、今回の新しいヘアスタイルは、どんなおしゃれを楽しむ予定なのでしょうか?

取材・協力

山村ヒロミ

「i 計画室」主宰

山口県長門市生まれ。長門市でカフェや雑貨屋を営み、56歳で単身上京する。グロサリーストア「eatrip soil」の初代店長。現在は、洋食店や帽子ブランドのアルバイトを掛け持ちしつつ、事業支援プロジェクト「i 計画室」の活動もスタート。@epiphanie

読み物カテゴリー一覧
ページトップへ