読み物

Mayamoonさん連載【緑が伝えてくれること】3月前半/ぴったりのタイミングがおとずれる

writer Mayamoon

絵描き、詩人、ガーデナーとして活動するMayamoon(マヤムーン)さんの、緑がつないでいく12カ月の記録です。

ふきみそ作りや梅の花の鑑賞、元気をくれるミモザの黄色……春の訪れを感じさせる、この時期ならではの楽しみがたくさん。Mayamoonさんから届いた、3月前半のお庭日記です。


ふきみそ作り

ふきのとうをもらったのでふきみそを作る。
刻んでいるとすぐにアクがでて黒くなる。
一度茹でこぼしてごま油で炒める。
しんなりしたらみそと砂糖とみりんを入れて味をつける。

ごはんにのせて食べると口いっぱいに苦味と旨みが広がる。
春のはじまりのこの苦味。
冬の間にためこんだものをデトックスしてくれるような気分になる。

寒い冬にずっと地中にいて雪解けとともに顔を出すふきのとう。
大地の中で力を蓄え、ようやく芽を出す。
食べ頃はほんの少しの間。

人間も季節のリズムをもっと取り入れて過ごしてもいい気がする。
こうやって旬のものを食べることでその季節のパワーをもらっているなぁと感じる。


梅林とりんご箱

梅の花を見に梅林へいく。
空気が冷たいけど、青い空と梅の花を見上げて歩くのが気持ちいい。
梅の盆栽がたくさん売っている。

お店のおじさんが図鑑を持ってきてこれはこんな花が咲くよと教えてくれる。
欲しいなと思いつつ、去年買った梅の盆栽をろくにお世話もできていないのでやめておく。

近くの直売所で梅の切り花を買う。
骨董市で手に入れた花瓶にぴったりと馴染む。
よい香りで癒される。
でもすぐに花びらがハラハラと落ちてきてしまい、梅の花は切り花向きではないと思う。

直売所ではリンゴ箱がとっても安い。
何個か収納に使っている。
これに土を入れてプランターにしてもいいかもしれない。
もう少ししたら夏野菜の植え付け時期なのでやってみよう。


一旦置いておく

うちのミモザは今年も咲かず。
いつか咲くかなぁと首を長くして待っている。
花屋さんで買ってきたミモザをテーブルに飾る。
黄色い花は元気をくれるなぁ。

庭の花たちも少しずつ咲いてきていて小さな花瓶に一つずつ入れる。
かわいくてたまらない。

今日は食器棚の整理をしようと思いたつ。
食器棚に溢れんばかりの食器から使ってないものを選別。

もう手放そうかな、どうしようかなと迷う。
すぐに決められないのでいったん箱のなかに入れておく。

決断して行動することが時々とても大変に感じる。
何かを決めて進むことは結構エネルギーをつかう。
いったん置いておいてしばらくして見てみるとスムーズに決められることもある。
すぐに解決できないものを一旦保留して脇に置いておくこと。

無理して決めなくてもちゃんとぴったりのタイミングがくるから大丈夫だと自分に言ってあげる。

【写真提供】Mayamoonさん

作家プロフィール

Mayamoon(マヤムーン)

絵描き・詩人

絵描き、詩人として表現活動を続ける。オンラインコミュニティ「ノートと種まき」を運営するほか、暮らしにまつわる手仕事のワークショップ講師としても活動。庭で花やハーブを栽培、市民農園で無農薬、無肥料の家庭菜園を行い、植物との暮らしを発信している。instagram:@mayamoon0000

〈お庭の取材記事はこちらから〉

読み物カテゴリー一覧
ページトップへ