読み物

新連載【おしゃれの見つけ方】第1回 バッグ作家・江面旨美さん/シンプルな装いに、小物で個性をプラス。大切なのは自分に似合うこと

バッグをかけている江面さんの写真

writer 齋藤萌

「心地いいおしゃれの見つけ方」をテーマに、自分らしい着こなしやおしゃれのルールを持っている人たちをご紹介します。

第1回目は、「umami bags」という名でバッグのデザイン・制作をしている江面旨美さん。

江面さんのファッションはモノトーンを基本としたシンプルな装いながら、不思議と「その人らしさ」を感じさせる個性も兼ね備えています。

そんな江面さんならではの、心地のいいおしゃれについて伺いました。

大切にしたいのは、自分に似合うかどうか

椅子に座って話す江面さんの写真

いまはオンラインでさまざまな洋服が手に入る便利な時代ですが、そんな選択肢の多い状況だからこそ、おしゃれ迷子になる人が多いかもしれません。けれども江面さんには一貫したこだわりがある様子。

「存在感のあるシルバーのアクセサリー」「コンパクトなトップスとゆったりとしたボトムスの組み合わせ」など、装いに対していくつか決めているスタイルがあるそうなんです。

そのこだわりは、どんな視点を軸に導き出されたものなのでしょうか。

ハンガーにかかっているリネン素材のパンツ

「基本的に、派手でもクセが強くても、自分に似合えばどんな装いでもしていいと思っています。なのでいまの私の服装も、何が自分に似合うものかを軸に探してできあがったもの。

実際に着てみて心が弾むかどうか、いつもの自分以上に見えるかどうか、その感覚を大切にしています。

そして体型や年齢はもちろんのこと、生活に合うかどうかも大切だと思っているんです。

例えば私は、装飾も柄もない洋服を着ることが多いです。これはシンプルであれば着回しがしやすいから。洋服にかけられるお金は限られていますから、あまり多くは買えません。だからこそこうした実用とおしゃれの両方を兼ね備えた服は、私に合った選択なんです」

ちょっとだけ着こなしを工夫して、おしゃれを作る

江連さんのスナップ写真

着回しがしやすいシンプルな洋服は、確かに頼もしいアイテムです。けれど難しいのがシンプルかつおしゃれであること、ではないでしょうか。シンプルな洋服の組み合わせは、時に単調に見えたり、サボりコーデに見えたりしてしまう場合もあります。

シンプルでありながらおしゃれを楽しむために、江面さんはどんなことを意識しているのでしょうか。

「アイテムがベーシックでも全体のバランスなど、着こなしに気を遣うだけで垢抜けて見えるよと、以前友人に教わったことがあるんです。その教えに習い、どう着るかを大切にしています。

例えば私はメンズライクなアイテムが好きなのですが、やりすぎると野暮ったく見えてしまいます。そこで袖を折るなどして手首や足首を出し、またはアクセサリーなどをつけることで細く華奢な部分を作るようにしています。そうするといやらしくなく、女性らしさがプラスされるんです。

また体のラインを拾わない幅広のボトムスは着ていて楽。だからついつい手にとってしまうアイテムです。けれども上も下もダボダボだとやはりおしゃれに見えないときがあります。そこでトップスにはコンパクトなものを選ぶようにしているんです。上下でメリハリがつくことで、バランスのよいコーディネートになると思っています」

取材・協力

江面旨美(えづらよしみ)

バッグ作家

デザインや絵画を学んだ後、旧通産省の研修会でカバン作りを学び、1985年より皮革を使った手作りのバッグ「umami bags」の展示販売を行う。現在は年に2回のペースで全国で個展を開催。https://umamibags.net

作家プロフィール

齋藤萌(さいとうめぐみ)

編集者・ライター・フォトグラファー

「土屋鞄製造所」「北欧、暮らしの道具店」など、3社にてWebメディアの編集・ライターを経験し、2021年に独立。暮らしまわりやものづくりに関わる取材・執筆が得意。またフォトグラファーとしても活動している。instagram:@megum_isaito

読み物カテゴリー一覧
ページトップへ