素材やデザイン、編み方や価格に至るまで「すべては履く人のために」というコンセプトのもと、1950年から丁寧な靴下づくりをつづける「NISHIGUCHI KUTSUSHITA」。暮らしに寄り添うアイテムこそ、いいものにこだわりたいあなたへ。この冬とっておきの靴下をお届けします。

新作の「モヘアウールパイルソックス」は、雪国対応ソックスとして、足元の温かさにとことんこだわりました。モヘアとウールを混紡した糸を使用し、足首まで温かく、柔らかな履き心地。足冷えが気になる方にもおすすめです。

足の部分と足首の部分で厚みを変えているので、靴の中でもきつ過ぎずもたつかないのも魅力。ボルドーはシンプルなブーツと合わせて着こなしのアクセントに。
- コーディネートに使用したアイテム

機能性とおしゃれを兼ね備えたバイカラーのデザインも、魅力のひとつ。ライトグレーはホワイトのシューズと合わせてコントラストを楽しむ足もとに。

モノトーンスタイルに上手に馴染みつつ、さりげないポイント作りにも活躍する上級者スタイル。
- コーディネートに使用したアイテム

洗いを繰り返しても縮みにくい防縮ウールを使用。ふくらみのあるウールをしっかりと編み上げたジャガード織りの柄が印象的。

シンプルなニットワンピースに、差し柄としてアクセントを添えて。
- コーディネートに使用したアイテム

ウールとコットンを甘くひねった履くほどにヴィンテージ感が出る靴下。糸を染める際、特徴を生かした染め方をして、おりカジュアルで味わい深い表情に。

足もとを明るく見せてくれるマスタード。スカートとスニーカーの甘辛な着こなしに、こなれ感を加えました。
- コーディネートに使用したアイテム


あたたかいアルパカウールで仕立てたアームウォーマーは、レッグウォーマーとしても使える優秀アイテム。伸縮性のあるリブ編みで使いやすく肌触りもよいアイテムです。

カジュアルな装いにも合わせやすいレッグウォーマー。くしゅくしゅとさせて足もとに程よいアクセントを作ります。
- コーディネートに使用したアイテム
アルパカウールアーム レッグウォーマー(A・ベージュ)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥2,640 (税込)

あったか手袋もいろいろあります。指先が開いたハンドウォーマーはほっこりとした編み柄がかわいらしく、コンパクトなのでもち運びにも便利です。

華奢で女性らしいデザインの手袋もおすすめ。こちらは指先が開いているので、手袋をしたままでもスマートフォンなども使えます。カシミヤにも匹敵する温かさのメリノウール100%。
- コーディネートに使用したアイテム
- NISHIGUCHI KUTSUSHITA 売れ筋ランキング
1位
リネンリブソックス(D・コムサブルー)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,760 (税込)
2位
リネンリブサンダルソックス(D・オフホワイト)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,870 (税込)
3位
シルクコットン天竺ソックス(D・ライトグレー)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,540 (税込)
4位
リネンコットンアンクレット(D・コムサブルー)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,540 (税込)
5位
エジプトコットンプレーンソックス(D・レッド)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,320 (税込)
6位
エジプトコットンリブソックス(D・カフェオレ)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,870 (税込)
7位
ハイツイストコットンフットカバー(C・ブラック)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,320 (税込)
8位
リネンアームカバー(C・ネイビー)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥2,200 (税込)
9位
アイスコットンガーゼアームカバー(B・ブラック)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥2,090 (税込)
10位
リネンアームカバーショート(C・ライトグレー)
NISHIGUCHI KUTSUSHITA¥1,870 (税込)
ブーツ選びはこちらがおすすめ

NISHIGUCHI KUTSUSHITA 商品一覧

その他の【特集一覧】はこちら
