秋から冬へ。肌寒くなる季節に欠かせないあったかソックス。「冷えは万病のもと」とも言われている通り、身体を温かく保つことは健康のためにとっても大切。今回は、ナチュランおすすめのの2ブランドより、この冬イチオシのあったか靴下を集めてみました。

肌への心地よさを丁寧に考えた「hakne」から、この冬いちおしの保温性に優れた上質なメリノウールで仕立てたソックスを。厚手で柔らかい履き心地なので、重ね履きもせず冬の足元もあったか。シンプルながらほんのり表情のある素材なので、おしゃれにもきまります。
- コーディネートに使用したアイテム
コットンウールパイルソックス(C・モカブラウン)
hakne¥2,860 (税込)

タイツにレッグウォーマーを重ねて、温かく可愛らしい足もとに。レッグウォマーは、足もとだけではなくアームウォーマーとしても兼用できます。上質なシルクで仕立てているので、温かみと上品さを兼ね備えた1枚。
- コーディネートに使用したアイテム
無地バブーシュ(D・ライトグリーン)
松野屋¥4,290 (税込)

脚全体を温めてくれるタイツは、履き心地がとっても重要。締め付けが気にならない伸縮性のよさと、コットンの快適な肌触りでストレスフリーな1本です。やや光沢があるのも上品な印象を作るポイントに。
- コーディネートに使用したアイテム

「はくひとおもい」のキャッチコピーで、素材やデザイン、編み方や価格に至るまで長くいいものを追求し続ける「NISHIGUCHI KUTSUSHITA」。温かみのあるデザインで定番人気のウールジャガードソックスから、今年のシーズンカラー「マスタード」が登場。足もとのアクセントづくりにも活躍する1足です。
- コーディネートに使用したアイテム

温かさはもちろん、軽くてほどよい光沢感もある2種類のウールをブレンドしたこだわりのリブソックス。つま先の配色デザインも、さりげないおしゃれが光る逸品です。
- コーディネートに使用したアイテム
無地バブーシュ(D・ライトグリーン)
松野屋¥4,290 (税込)

足もとだけではなく、手もとも温かく。ポップなカラーのアームウォーマーはアクセントにもなるので、冬のおしゃれにおすすめ。カシミヤのような極細ウールでしっとりとした心地よさ。第1関節まで覆うので、指先までしっかり温めてくれます。
- コーディネートに使用したアイテム
- 靴下 売れ筋ランキング
1位
リネンショートソックス(B・チャコール)
Homie¥1,760 (税込)
2位
サニーソックス(K・モカグレー)
French Bull¥1,650 (税込)
3位
リネンゆるハイソックスM(F・オレンジ)
Hummingbird¥1,760 (税込)
4位
マチルダとイザベラ クルーソックス 2足組(カラー1)
KIVISDOU¥1,870 (税込)
5位
ボンボンソックス(C・ブラック)
French Bull¥1,870 (税込)
6位
ルナソックス(F・ブルーグレー)
French Bull¥1,870 (税込)
7位
コットンリネン柄編みソックス(B・イエロー×ライトグレー)
blue willow¥1,760 (税込)
8位
ウールビッグドットソックス(H・グレー)
Homie¥1,650 (税込)
9位
コットンリネンドットソックス(J・ナチュラルレッド)
Homie¥1,650 (税込)
10位
肌ばなれのよい、リネンのスニーカーソックス (C・夏夜)
くらしきぬ¥1,650 (税込)
冬の足もとづくりに♪

hakne 商品一覧

NISHIGUCHI KUTSUSHITA 商品一覧

その他の【特集一覧】はこちら
