
本格的に暑くなり、おでかけが辛くなってきました。さらに今年は、在宅ワークによる運動不足、そして必要な外出時も何かと緊張を強いられて、カラダが知らぬまに凝り固まっていませんか? 意識的にほぐさないと、肩凝りや腰痛が悪化して、そのうちにカラダが悲鳴を上げてしまいます。今回は、ナチュラン初登場の「IKEDA sports」「Relaxing Work」より、おうちで活躍する6つのフィットネスアイテムをご紹介します。さあ、今日からおうちで身体のためのエクササイズを始めませんか。

ウエストシェイプと体感を鍛えるのにおすすめのフラフープ。内側の凹凸がお腹を優しく刺激して効果を高めます。黄色の部分を軸に回転数もきちんと数えられる優れモノ。すきま時間を使って、いつでも気軽にできるのがおうちフィットネスの人気の秘密です。
DETAIL
- コーディネートに使用したアイテム

脚だけではなく、全身の筋力を使って有酸素運動ができる縄跳び。炎天下の中でするのは厳しい季節になってきました。そこでおすすめのなのが、涼しいおうちの中で活躍する紐なしのエア縄跳び。先端に丸いおもりがついた部分を高速回転させることで遠心力が加わり、通常の縄跳びと同様の運動が可能に。跳んでも良し、跳ばなくてもいい、今までなかったエア縄跳びは一度手にとって頂きたいおすすめのアイテムです。エクササイズ動画を参考に一緒に楽しく運動しませんか。
DETAIL
ターボコアウエイト内蔵の持ち手。すべりくいクッション付きで手にしっくり馴染みます。

コードの接続部分は、二重飛びもラクラクできる高速ベアリング機能付き。
おうちで楽しくエア縄跳びフィットネス
- コーディネートに使用したアイテム

おうちで座ってできるバランスボール。欲しかったけれど置き場がなく断念していた方にも嬉しい直径20㎝の可愛らしいサイズ感。椅子の上に乗せて座ってストレッチをしたり、脚の間に挟んだり、両手で挟んだりと様々な使い方でお腹やおしりをエクササイズする事ができます。
DETAIL
表面は滑りにくく、弾力性のあるポリ塩化ビニルを使用。

脚の間に挟んで、テレビを見ながらすきま時間に簡単フィットネス。
- コーディネートに使用したアイテム

運動の後やリモートワークでむくんだ身体を癒すダブルフェイスフォームローラー。背中や足裏、ふくらはぎ、お尻など、あらゆる部分を指圧マッサージのような感覚でほぐします。
中京大と共同開発したアイテムは、カラダの部位に合った使い方ができるように、半分ずつ硬さが異なる両面設計に。ピンクの面は、もちもちした触感でやさしく伸ばします。首、背中、腰、ふくらはぎへの使用がおすすめです。ネイビーの面グリグリとしたほどよい硬さの触感で、しっかりと押せ、ふともも、お尻、足裏などへの使用がおすすめです。
色々な部分に使用できるローラー
- コーディネートに使用したアイテム

一日中頑張った身体をほぐすトリガーローラー。トルネード形状が回すたび身体にフィットし、気持ちよくコリをもみほぐします。両サイドの持ち手部分は、自然な形でにぎりやすいデザインに。
頑張った身体をほぐすトリガーローラー
- コーディネートに使用したアイテム

背中や膝が痛くなりにくいしっかりとした厚みのあるフィットネスマット。軽く、においがほとんど無い、環境に配慮したTPE素材を使用。表面が波模様の超グリップ仕様で、体重を預けても滑りにくい、使う人のことを考えて作られたアイテムです。ハンドキャリー付きで持ち運びしやすいので、おうちではもちろん、ジム、ヨガ、キャンプなど様々なシーンで活躍します。
自然に優しいやわらかマット
- コーディネートに使用したアイテム
- 生活雑貨 売れ筋ランキング
1位
アイスメーカー(A・ホワイト)
shasta¥495 (税込)
2位
シャスタブラシ(カラー1)
shasta¥550 (税込)
3位
NEWメルトン湯たんぽカバー(ベージュ)
松野屋¥4,400 (税込)
4位
コットンリネンロングエプロン(C・チャコール)
松野屋¥10,120 (税込)
5位
ドロップツリー IDカードホルダー(E・キャメル)
Kanmi.¥6,600 (税込)
6位
GLOVES バスルーム(グリーン)
Marigold¥825 (税込)
7位
シルエット36 滑り落ちないハンガー3本セット(A・ブラック)
MAWAハンガー¥1,320 (税込)
8位
肌面シルク無縫製マスク(A・オフホワイト)
MALYNE SILK¥2,200 (税込)
9位
エコランドリーリキッド 500ml(カラー1)
GREEN MOTION¥3,740 (税込)
10位
GLOVES センシティブ 敏感肌用(パープル)
Marigold¥825 (税込)
コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
