毎回好評いただいている松野屋の「あけびかご」。今年も期間限定で販売いたします。
使うほど、触るほどに味わいを増していくあけびのかごは、世代を問わず時代を超えて、永く大切に使い続けてほしい逸品です。
厳選された天然の素材は、残念ながら年々少なくなっているので、ご購入をお考えの方はこの機会をぜひお見逃しなく。

昔ながらの方法でつくっています

青森県のあけび細工は幕末期に浪士達が村人に伝えたのが始まりと言われています。
材料は地元のミツバあけび。その年に生えたつるのみを夏から秋にかけて採取し、その後1、2年と長い時間をかけて乾燥させます。編む前に1~2日水に浸けて柔らかくしてから、ようやく編み始めることができます。現在は職人の減少に伴い、年を追うごとに希少性が増している商品です。
今回は、日常にも、夏の浴衣などの和装にもあわせやすい、使い勝手の良い形を揃えました。

ご紹介するあけびカゴ

あけび胴張手提げかご

使いやすくて合わせやすい万能サイズ

丸みを帯びたフォルムが印象的な銅張りの手提げかご。
ほどよい奥行きで、わずかに横にふくらんだ胴張りのシルエットがやわらかく愛らしい雰囲気。
日常着はもちろん、着物や浴衣などあらゆる装いに合わせやすいバッグです。

ぐるりと一周した三つ編みの縁と、サイドから長く編み上げた持ち手が特徴。素材に愛情を持ち、完成度の高い作品へと仕上げる職人技が光ります。
耐久性に優れ、使うほどに手になじんで風合いを増していくかごバッグは、まさに一生モノです。

巾着袋やインナーバッグを使えば、中身も隠せるうえ、雰囲気も変わるのでおすすめ。
お気に入りのスカーフやバンダナがあれば、持ち手に結んだり、くるくる包んだりしても可愛く仕上がります。簡単にできるので、ぜひ自分だけのかごバッグを楽しんでみて。

コーディネートに使用したアイテム

あけび楕円一本手かご

高い技術でつくりあげる美しい曲線

お出かけにはもちろん、インテリアにもぴったりな一本手のあけびカゴ。
大きな曲線を描く美しいシルエットの太い持ち手が魅力的です。夏だけでなく、年間を通して様々なシーンで使えるのもうれしいポイント。高価だからとしまい込まずに毎日使えば、年月とともに光沢が出て、風格も増していきます。

太く編まれた一本手は、持ちやすいのも魅力。触ってみるとしなやかで、しっとりと柔らかい感触なのもあけびかごの特徴のひとつです。

お弁当や水筒を入れてピクニックに出かけたくなるようなかわいらしいデザイン。しっかりとしたつくりで耐久性もあるので、大切に使って永く愛用したいかごバッグです。

15cmと幅広にデザインされた底でしっかりと自立します。
縦と横で互い違いに編んだ凹凸のある模様は、使うほどに味が増していき、本やルームスリッパなど、ちょっとした小物入れに使えば、毎日の暮らしに少しの潤いをプラスしてくれます。

コーディネートに使用したアイテム

あけびグニ手角型2本手提げかご

荷物が少ない方にもおすすめの小振りサイズ

横長のフォルムは、使いやすさと可愛いさを併せ持ったデザイン。
小ぶりなサイズながら、見た目以上の収納力もうれしいポイント。お財布やメイクポーチの他、ペットボトルなども入る大きさです。

「使うことが一番のお手入れ」と言われるほど、使い込むことによって色味に深みが出て艶が増し、かごがより美しく育っていきます。大切に使えば、何十年も、そして親子代々使うことができる、愛着の湧くバックです。

「グニ手」というのは、青森の方言で「三つ編み」を表す言葉。お気に入りのスカーフやバンダナを持ち手に飾れば、また違った印象を楽しめます。

竹や籐などとは違った茶褐色の色合いが、和洋さまざまな装いに上品に馴染みます。
Tシャツとデニムにビーチサンダル、よそゆきワンピースとエナメルシューズ、冬のコートにも。いつものスタイルが、かごひとつで新鮮に生まれ変わります。

コーディネートに使用したアイテム

あけび並編正方形手提かご

職人技を感じるレースのような透かし模様

上部に入った透かし模様が涼しげな正方形の手提かごは、透かし編み部分の強度が落ちないよう素材選びにもこだわりました。
出し入れしやすい形と、パタンとたおせる持ち手が使い勝手良く、ドライフラワーなどを飾るインテリアとしても、お部屋にしっくりと馴染むデザインです。

しっかりと巻かれた丈夫な持ち手と安定感のある底で、長くお使いいただけます。
職人の手仕事による美しく洗練されたあけび細工のカゴ。大切に使い込んで、色の変化など風格を増していく様子を楽しんでみてください。

コーディネートに使用したアイテム
松野屋 売れ筋ランキング

1位

8号帆布スクエアトート(F・ブラック)

8号帆布スクエアトート(F・ブラック)

松野屋

¥7,370 (税込)

2位

ヘビーキャンバススツールトートバッグ Sカラー(C・ベージュ)

ヘビーキャンバススツールトートバッグ Sカラー(C・ベージュ)

松野屋

¥14,300 (税込)

3位

持手付がま口(F・イエロー)

持手付がま口(F・イエロー)

松野屋

¥6,820 (税込)

4位

ソルガムロングホウキ(カラー1)

ソルガムロングホウキ(カラー1)

松野屋

¥3,080 (税込)

5位

ダチョウ羽はたき中(カラー1)

ダチョウ羽はたき中(カラー1)

松野屋

¥5,940 (税込)

6位

東京ちりとり(カラー1)

東京ちりとり(カラー1)

松野屋

¥1,100 (税込)

7位

トタン豆 バケツ大(カラー1)

トタン豆 バケツ大(カラー1)

松野屋

¥2,530 (税込)

8位

トタン豆 バケツ小(カラー1)

トタン豆 バケツ小(カラー1)

松野屋

¥2,090 (税込)

9位

無地バブーシュ(D・ライトグリーン)

無地バブーシュ(D・ライトグリーン)

松野屋

¥4,290 (税込)

10位

アルマイトちゃぶ台(カラー1)

アルマイトちゃぶ台(カラー1)

松野屋

¥5,500 (税込)

連載特集も公開中

松野屋 商品一覧

松野屋 商品一覧

その他の【特集一覧】はこちら

特集一覧