今年の夏もジメジメ、むしむし、とても暑くなりそうですね。今回はひんやりと涼しさを感じる接触冷感アイテムを特集いたします。
真夏の熱中症対策に活躍するポータブル扇風機や扇子、首元を冷やすストールなど、ちょっとしたプレゼントにもおすすめのアイテムを集めてみました。
- 今回ご紹介するアイテム
新しい夏の定番アイテム

羽根なし首かけポータブル扇風機 / 4,290円
もうすっかり夏に欠かせないアイテムとして定着をしたポータル扇風機。こちらは首にかけてハンズフリーで使えるタイプ。
265gととても軽く、電車内や外出時に使いやすいヘッドホンのようなすごくスタイリッシュなデザインです。
ナチュラルなホワイト、ほんのりと女性らしさを添えるピンク、ベーシックなネイビーの3色展開。プレゼントにはマットカラーが可愛らしいピンクを選ばれる方が多いです。
羽根なしのデザインで、髪の毛などを巻き込みにくい安全設計。首かけタイプには欠かせないポイントです。
ネック部分は肌アタリが柔らかなシリコン製。くるっとコンパクトに丸めて鞄に巻きつけて運ぶこともできます。折りたたむと文庫本ほどのサイズに!
繰り返し使える充電式。USB型の充電ケーブルはPC、アダプタ、どちらでも使用可能で、急速充電に対応しており約2時間半でフル充電ができます。

風力は自然風と、弱風、強風の3段階設定。シリコン製のネック部分をひねると自由自在に角度調整ができるので、マスクで蒸れる時期は火照った顔周りに適度な風を送り熱中症を防ぎましょう。
インスタグラムにて実際に使用をした動画を掲載しております。そちらも合わせてご覧ください。
- コーディネートに使用したアイテム
400年続く老舗の扇子

涼をとるための日本の技術と豊かなデザインが活きた、1585年創業の京都老舗扇子店「西川庄六商店」の扇子をご紹介。
竹製の扇骨はとても軽量でしなやか。女性の手になじみやすい小振りのサイズで、持ち運びにも便利な扇子袋が付いています。

1. けまり扇子 / 3,850円
扇面に毛鞠がほどけてテンポよく転がるような繊細な刺繍を描いた扇子。京組紐による正絹の鞠を扇骨にアクセントとして加えています。
濃藍・銀ねず・山吹色の3色のご用意。細部にまでこだわる「西川庄六商店」テイストが詰め込まれた、ちょっと自慢したくなるような逸品です。

2. フレンチリネンのふわり扇子 / 3,850円
さらりとした風合いで心地よい風を運ぶフレンチリネン素材のギンガムチェックとストライプの2色展開。どちらもマニッシュな雰囲気で、目にも涼やかな柄模様が特徴です。
ブランドロゴが金箔押しされた霧箱に入っているので大切な方へのギフトにもおすすめです。

3. minamo扇子 / 5,170円
水面の揺らぎを表現したゴールドの親骨と、貝殻のような丸みのある形が優しい印象の扇子。扇面にカットジャガード織りで小さなリボンドットを散りばめています。扇面に合わせて染めたミニタッセルのチャーム付き。細部まで丁寧につくられた、他にはないデザインです。
- ご紹介した扇子
お洒落に首回りに涼しさをプラス

熱中症対策には、首回りをしっかりと冷やすことが大事だと言われています。
接触冷感の加工がされたストールやタオルがあると、お洒落を楽しみながら暑さ対策が可能です。

接触冷感ストール / 1,900円
接触冷感だけでなくUV加工もされたストールは、とろみがあり柔らかで、触るとひやっとする生地感。
ライトピンク、ライトベージュ、イエロー、ライトグレー、ネイビーの5色をご用意。先端のフリンジアクセントが効いた使いやすいデザインなので、服装を選ばずにお使いいただけます。

おさんぽひんやりタオル / 1,980円
表地は吸水性のあるコットンダブルガーゼを使用し、裏地にパイル編みの接触冷感加工をほどこした珍しいタオル。
首の真後ろにあたる部分に付属の保冷剤をいれるポケットがついているので、日中のお散歩やお出かけだけでなく、レジャーやお庭仕事にもおすすめ。タオルを濡らして風にさらすとより冷たくなります。淡いミントカラーなど4種類揃えました。

フレスコ冷感マフラー / 1,110円
水に濡らして絞り、振って風を通すだけでひんやりクールな心地よさがでてくるマフラーです。通常のお洗濯が可能で、繰り返し何度も使えるのが嬉しいポイントです。可愛らしいフラワーと爽やかなボーダー模様の2種類。ちょっとしたお礼などにも贈りやすいお手頃な価格にもご注目ください。
- ご紹介&コーディネートに使用したアイテム
一緒に合わせて選びたい冷感アイテム

アームカバー / 1,430円
紫外線を防ぐためには欠かせないアームカバーにも涼しさを。
図鑑から飛び出したかのようなボタニカルなお花柄や、遊び心のある水彩で描いた猫の柄が可愛らしいこちらのアームカバーも、水に濡らして使用可能。生地に水分が含まれていれば風を通すだけで何度でも冷たさが復活するスグレモノ。UVカットや防菌防臭も備えているので、夏の間も安心してお使いいただけます。

接触冷感ひんやりマスク / 1,540円
肌に触れる裏地に<Q-max値0.3>というひんやり度の基準をこえた接触冷感生地を使用したマスクだと、蒸し暑さが感じにくくになります。
表地にはコットンダブルガーゼ生地、耳にあたる部分は平ゴムを使用しており、肌当たりもやわらか。 おしゃれのポイントにもなる2パターン、各2色をご用意しました。
- ご紹介したアームカバー・マスク
おうち時間でも冷感グッズを取り入れて

家の中でも暑さには注意をしなくてはいけません。触れるとひんやり心地よいブランケットや抱き枕などを効率的に使って、夏のおうち時間を快適に過ごしましょう。

フレスコ冷感3wayひざ掛け / 2,090円
膝にのせているだけで冷たさを感じる<Q-max値0.4>のブランケットは4隅にボタンがついているので、ポンチョやボレロとしても使える3WAY仕様。とろみのある柔らかな肌触りで、70㎝×100㎝と大きなサイズなので、リモートワークや子供のお昼寝時に活躍します。

フレスコ冷感抱き枕 / 3,190円
空気を含み、もちもちとした柔らかな弾力が心地よく、ずっと抱いていたくなる抱き枕にも冷感を。
カーブがかかった形で体にしっかりとフィットし、寝苦しい夜に頼りになるアイテムです。フラワーとボーダー2柄の展開で、爽やかで落ちつく色合い。ぜひ心地よいひんやり感をお楽しみください。
- ご紹介&コーディネートに使用したアイテム
- 生活雑貨 売れ筋ランキング
1位
アイスメーカー(A・ホワイト)
shasta¥495 (税込)
2位
シャスタブラシ(カラー1)
shasta¥550 (税込)
3位
NEWメルトン湯たんぽカバー(ベージュ)
松野屋¥4,400 (税込)
4位
コットンリネンロングエプロン(C・チャコール)
松野屋¥10,120 (税込)
5位
ドロップツリー IDカードホルダー(E・キャメル)
Kanmi.¥6,600 (税込)
6位
GLOVES バスルーム(グリーン)
Marigold¥825 (税込)
7位
シルエット36 滑り落ちないハンガー3本セット(A・ブラック)
MAWAハンガー¥1,320 (税込)
8位
肌面シルク無縫製マスク(A・オフホワイト)
MALYNE SILK¥2,200 (税込)
9位
エコランドリーリキッド 500ml(カラー1)
GREEN MOTION¥3,740 (税込)
10位
GLOVES センシティブ 敏感肌用(パープル)
Marigold¥825 (税込)
コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
