履き心地の良さと大人に似合うデザインで人気のシューズブランド「jb」と「DIU」より、夏のサンダルをご紹介します。トレンドを取り入れたアイテムやロングヒット商品など、それぞれのポイントもご参考に、この夏の1足を見つけてみてくださいね。
- 今回ご紹介するアイテム

太いストラップを編み込んだグルカサンダル。イギリス兵が履いていた靴から着想を得た、メンズライクな見た目が特徴的。jbでは幅広いサイズのバリエーションで展開があり、肌の露出を控えながらも通気性に優れた、大人におすすめの1足です。

反りあがったつま先は、前に踏み出しやすい形状。凹凸がしっかり入っている滑りにくいソールです。

足首のストラップはスナップボタン仕様。一度長さを調整すれば着脱を楽に行えます。ふかふかなインソールも魅力♪

一気に爽やかさが増す、ホワイトカラーのサンダル。ヒールが2.5cmあり、さりげなくスタイルアップが叶います。
- コーディネートに使用したアイテム

グルカサンダルはブラックカラーもご用意しました。ホワイトと違いソールもすべてブラックで統一され、より大人な印象で合わせられます。レザーからソールまで軽い素材で作られているため、見た目はボリュームがあってもはき心地はとても軽やか。

柔らかなグリーとベージュの装いに、ブラックの足元でメリハリをつけたコーディネート。素足にはもちろん、靴下でアクセントをつけてもお洒落です。
- コーディネートに使用したアイテム
ストレスフリーエジプトコットンソックス(A・ソフトグリーン)
Hummingbird¥1,650 (税込)

ずっと長く販売している、ロングヒットシューズのバックル付きサンダル。支持される理由は、甲をしっかり覆うデザインと履き心地の良さ。靴下を合わせれば、春、夏、秋と3シーズン楽しめます。

DIU独自のインソールは素足で履いていただきたい気持ち良い質感。ストラップの内側にゴムを入れた、調整いらずで履ける仕様です。

靴擦れが起きやすいストラップ部分は、内側にクッションを入れてることで、肌当たりやわらか。細かな工夫が詰め込まれています。

つま先が少し見える露出低めのデザイン。足元にボリュームが出るため、全体のバランスが整います。レザーを贅沢に使った上品さも魅力です。
- コーディネートに使用したアイテム

好評のメッシュサンダルに、新色<ブラウン>が仲間入り。明るめのカラーとざっくり編んだメッシュが印象的です。隙間が空いた編み込みデザインは、色物や柄のソックスを合わせても可愛くコーディネートできます。

牛革があらゆる足の形に合わせてフィット。履き続けることでさらに足に馴染んでいきます。

かかとのベルトでしっかり足を固定。大きめのバックルは、後ろから見た時のポイントにも。

フェミニンな小花柄のワンピースを、ナチュラルに引き締めてくれるレザーサンダル。ブラウンカラーはあらゆるテイストに合わせやすいので、持っていると重宝します。
- コーディネートに使用したアイテム

メッシュサンダルの定番カラー<ブラック>は、素足でコーディネート。鮮やかなペディキュアが映える足元に。メッシュの間から見える素足が涼し気です。

ヒールが3.4cmあるので、小柄さんにもおすすめ。カジュアルなパンツスタイルに合わせれば、装いが格好良く決まります。あえて女性らしいワンピースにコーディネートするのもイチ押し。モード感が加わった大人な着こなしが完成します。
- コーディネートに使用したアイテム
DIUのレザー製品について
足には、大きな太い骨から小さなものまで、片足だけで26個の骨があります。特別に意識しなくても、これらの骨を細かく動かしていることで、私たちは歩いたり走ったりできているのです。骨の形も長さも幅も、アーチの高さも人それぞれ。特に偏平足気味の低アーチの足は、固いパッドではアーチに痛みが伴う危険も。
「DIU」のインソールは、コルクやプラスチックのインソールと違い、1点1点熟練の職人が手でつくるカップインソール。履いた瞬間からやわらかく足裏を支えてくれます。

場所によって固さが違うインソールの各パーツには、ちゃんと役目があります。
指股の付け根を支えるフィンガーリムと、アーチを支えるアーチパッドは少し弾力のある素材、足裏全体を支える広い部分にはとても柔らかいクッション材を。踵周りをぐるりとかこむ固いリムは、後ろがあいたサンダルでも安定した歩行ができるように、踵の骨をしっかり支えてくれます。
直接肌が触れる裏地や中敷きにはスエードレザーを使用しており、本革ならではの肌触りのよさと馴染みのよさも「DIU」のサンダルの特徴です。ハンドメイドだからこそ味わえる履きごこちのよさ、ぜひお試しください。
履くほど足になじみ風合いを増すレザー

『Santiagoレザー』というバングラデシュのタンナーと共同開発したオリジナルワックスレザーを使用。なめした革の余分な水分を絞り、ワックス成分をドラムでたたき込むことにより、革に柔軟性や耐久性を持たせています。たっぷり含ませたワックス成分が革の中で移動する“プルアップ”という現象が起こるのも魅力で、履くほどに味わい深い風合いが増していきます。
夏におすすめ♪リネンソックス

柔らかでチクチクしない、ほどよいシャリ感のあるリネン素材を使用した「hummingbird」のリネンソックス。ほどよい伸縮性もあり、締め付け感のないストレスフリーな履き心地も魅力。ゆるく編み立てることで通気性もアップし、汗ばむ季節でもサラリと快適です♪
- サンダル 売れ筋ランキング
1位
INGRID(ハニー)
dansko¥30,800 (税込)
2位
Ingrid Oiled(B・アンティークブラウン)
dansko¥30,800 (税込)
3位
ヌバックレザー バックベルトシューズ(B・ヌバック/グレー)
ACHILLES SORBO¥22,000 (税込)
4位
GURKHA サンダル(B・ブラウン)
Organic handloom¥17,600 (税込)
5位
クロスジュートサンダル(B・グレー)
Shake・In Cloak¥5,940 (税込)
6位
グルカシューズ(B・ホワイト)
ACHILLES SORBO¥22,000 (税込)
7位
グルカサンダル(A・ブラック)
JoyWalkerPLUS¥6,985 (税込)
8位
GAYA クロスベルトサンダル(C・ブラック)
Organic handloom¥15,400 (税込)
9位
クロスヒールサンダル(D・キャメル)
JoyWalker¥5,720 (税込)
10位
ワンベルト アンクルストラップサンダル(C・ホワイト)
JoyWalker¥5,280 (税込)
コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
