手に届きやすい価格ながら、凝ったディテールで満足度が高い「so (エスオー)」。今回は秋冬定番のウール100%のニットをご紹介。気軽に日常着として取り入れやすい素材としっかりと寒さをしのげる暖かさで、活躍すること間違いなし。ニットの映えるコーディネートをぜひ参考にしてみてくださいね。
モデル身長:161cm
◆ ご紹介するアイテム ◆
画像をクリックすると商品ページへ飛びます
アラン柄カーディガン(オートミール)

ほどよく肉厚なニット仕立てのカーディガン。袖丈を長めにとっているので、袖口に少しゆるっとしたニュアンスが生まれます。ボタンを留めても窮屈にならない作りで、ラフに羽織っても素敵です。

存在感のあるアラン柄が贅沢な一枚です。コロンとしたウッド調のボタンがナチュラル感たっぷり。

【 mashukashu 】花柄ワンピース / ネイビー
ふわっとした起毛素材の花柄ワンピースを中に合わせました。首まわりがすっきりと見えるバンドカラーをニットからちらりとのぞかせて、大人っぽく着られるコーディネートに仕上げています。ちょっとそこまで。と近所でのお散歩にもちょうどよい、アウター感覚で着られるニットです。
- コーディネートに使用したアイテム
メリノウールタイツ(B・チャコール)
hakne¥6,050 (税込)
ノルディック柄プルオーバー(チャコール)

軽くあたたかな着心地のニットプルオーバーです。ウールは保温性に加えて吸・放湿性があり、ロングシーズン快適に過ごせます。ゆったりと着られるシルエットで、襟付きのシャツとのレイヤードスタイルも楽しめます。

ブランドオリジナルのノルディック柄が後ろまでぐるりと入っています。細かな柄とシックな色合いが子供っぽくならず、大人が楽しめるノルディック柄です。

【 so 】スタンドカラーリブ付きコート / ベージュ
どんなボトムと合わせてもマッチするプルオーバーは着まわし力も抜群です。
ベージュのロングコートに差し色で赤いスカートを合わせました。リサイクル素材ならではの自然なムラとやわらかさがあるコートで、豊かな表情が楽しめます。
ガンジーセーター風ワイドプルオーバー(キャメル)

軽くあたたかな着心地がうれしいニットプルオーバー。毛糸の色味がミックスしたようなムラのあるカラーが表情豊か。ボートネック風の襟元からインナーをのぞかせてもお洒落です。

襟や袖のマチなどにガンジーセーターのディテールを取り入れつつ、普段使いしやすいデザインに仕上げました。肩部分と袖口、裾の柄編みがアクセント。
ガンジーセーターとは……ガンジー諸島で生まれた伝統的なフィッシャーマンニット(北欧の漁師が漁に出る際に着ていたとされる手編みニット)のことで、直線で作られた形や脇のスリットが特徴です。

【 so 】サルエルタックパンツ / ネイビーブルー
軽くてあたたかなウール混のサルエルパンツを合わせた、おうちコーディネートです。しっかりと厚みがあり、チクチクしにくい生地。ウエストからタックを入れたまた上の深いデザインで、ゆとりのあるはき心地。ふんわりとしたボックスシルエットのニットにはスカートやパンツも合わせやすく、幅広いコーディネートに活躍してくれます。
- コーディネートに使用したアイテム
メダリオンシューズ【ナチュラン限定カラー】(F・オフホワイト)
Marie-Louise¥14,300 (税込)
- so 人気ランキング
1位
ワイド袖BigT(F・ホワイト×ブラック)
so¥4,290 (税込)
2位
リネンボイルフリルチュニック(D・ブルーストライプ)
so¥9,790 (税込)
3位
国産フレンチリネン100%ニット 求心編みカーデ(E・インディゴ)
so¥9,790 (税込)
4位
ラフィーガーゼタンクトップ(I・イエロー)
so¥3,190 (税込)
5位
ローン塩縮加工スタンドオープンワンピース(C・ネイビーフラワー)
so¥8,690 (税込)
6位
タイプライタースタンドカラーチュニックワンピース クレイジーパターン(B・ネイビーストライプ×ギンガム)
so¥7,590 (税込)
7位
デラヴェジャージー チビスリットクルーネック半袖Tシャツ(G・ブラック×ダークブラウン)
so¥5,940 (税込)
8位
天竺布帛×カットソー切替プルオーバー(F・グレージュ)
so¥5,390 (税込)
9位
天竺2wayノースリーブシャツ(ホワイト)
so¥2,750 (税込)
10位
ローン塩縮加工重なり襟ギャザーブラウス(C・ブラック)
so¥5,390 (税込)
so 商品一覧

コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
