
ワードローブの中でも出番が多いチノパン。
カジュアルにもきれいめにも、穿く人の年齢を問わず使えるベーシックアイテムですが、そんな万能パンツだからこそアップデートも大事!
今回はシンプルルックもサマになる新作チノパンをご紹介。
自分にしっくりくる一色を見つけましょう。
モデル身長:170cm

今回はやわらかさとなめらかさのあるチノクロスの生地に洗いをかけることで、くたっとした着込んだ風合いを出しました。
グリーンとブルーの中間くらいのモスグリーンは深みのある新鮮なカラー。
定番で合わせやすさNO.1の万能キャメル。
そして、トマトのような色味がポップでかわいいレッド。
スラックスパンツのようなかたさはなく、デニムほどラフではない、ちょうどいいバランスのカジュアルパンツです。

わたり幅(もも幅)が太めになった男の子っぽいシルエットが特徴的。
ウエストにはくるみボタンとスラッシュポケット、イミテーションファスナー(ファスナー風デザイン)でメンズライクなエッセンスをプラス。
裾もダブルにすることでアクセントに。
脚のラインを拾わないゆったりしたサイズ感ですが、着膨れせずに、こなれた印象になるパンツです。
まるでトマトとイチゴ。レトロな赤のワクワクをキャッチ

歳を重ねるにつれて、赤やピンクを着ることが多くなってきたという声もよく聞きます。
日常感があってどこか懐かしいビビッドな赤は、子供っぽくならず、大人のデイリースタイルを引き立ててくれるカラー。
身につけるだけで気分が上がります。

白や黒などベーシックカラーとのコーディネートはもちろん、同系色の淡いピンクやオレンジと合わせると旬の着こなしに。
足元はスニーカーで抜け感を出すのもおすすめです。

ダークカラーが多い今の時期に華やかさを与えてくれる赤のパンツ。
手持ちの洋服とも合わせやすく、春のおしゃれへの気持ちを高めてくれます。
青でも緑でもない。おしゃれに差がつくビリジアングリーン

濃い緑に青味が混ざったような何とも言えない絶妙なカラー。
派手な色は苦手だけど、いつもとちょっと違った色に挑戦したい!
そんな方にぴったりな着こなしにニュアンスの出るパンツです。

黒のタートルと合わせるとシックに。
シンプルな白のTシャツやスウェットとのコーディネートは鮮度のあるカジュアルスタイルに。
いつもとは違った装いが楽しめます。

バッグやシューズを黒でまとめるとちょっときれいめな印象に。
カジュアルになりすぎないカラーのチノパンです。
春夏秋冬で活躍!着まわし力NO.1のキャメルチノ

1年中、とにかく使えるカラーが欲しい!という方におすすめのキャメル。
季節問わず使えて、合わせる色・柄を選ばないので、チノパン初心者にもおすすめの1本です。

キャメルのパンツは何と言っても爽やか。
ベーシックなTシャツやブラウスに合わせても清潔感のある着こなしに。

ジーンズはたくさん持っていて飽きたけど、同じくらい合わせやすいパンツを探している方にぴったりのチノパン。
元々、軍服として使われていたことが起源であるくらい、しっかりした素材も魅力。
お仕事やちょっとそこまでのお出かけにも、使いやすいボトムスです。
コーディネートに使用したアイテム
- まるでトマトとイチゴ。レトロな赤のワクワクをキャッチ
- 青でも緑でもない。おしゃれに差がつくビリジアングリーン
プレーントゥシューズ(D・ブラック)
Marie-Louise¥13,200 (税込)
- 春夏秋冬で活躍!着まわし力NO.1のキャメルチノ
メダリオンシューズ【ナチュラン限定カラー】(F・オフホワイト)
Marie-Louise¥14,300 (税込)
我が家らしい一年の始まりを。新年をセンスよく彩るお正月飾り

コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
