
ジャケットだとかっちりしすぎて、カーディガンだとラフに見えて……。
ほどよくきれいめに着こなせるはおりをお探しの方にぴったりのニットジャケットができました。
今年らしいアイテムですが、シンプルでナチュラルなエッセンスをプラス。
普段使いはもちろん、これからの時期に増えるおよばれシーンにも活躍する1枚です。

前立てとポケット口を配色にしたジャケット風のカーディガン。
シックでレトロな大人っぽい色合いにこだわりました。
配色の部分は挟んで編んでいるのがポイント。
コットン100%の素材なので素肌に着てもチクチクが気にならず、Tシャツにはおってカジュアルダウンもおすすめです。

留め具がないのでさっと気軽にはおれて、合わせる洋服を選ばないデザイン。
首元はクルーネックやタートル、シャツにも合わせやすいようにシンプルにすっきりと。
長め丈でバランスが取りやすく、着こなしの幅が広がるアイテムです。
シャツ+チェックスカートで簡単トラッドスタイルが完成

ジャケット風のデザインなのでクラシカルなチェックのスカートとも相性抜群。
中にシャツを入れることでレイヤードスタイルも格上げされます。

ネイビーの配色に合わせて、中のシャツやスカートのチェックにもブルー系のアイテムを投入。
それぞれ素材も柄も異なりますが着こなしにまとまりがでます。

カーディガンは身幅ゆったりですが、上からコートも着られるサイズ感。
コートから覗くネイビーのラインがアクセントになります。
ピンクのシャツとデニムで大人らしくカジュアルダウン

ネイビーのニットジャケットにインディゴデニムのサロペットをインして。
ネイビーはピンクや赤とも相性がいいので、インナーやソックスなどで色を差すとポップな印象に。


防寒対策としてはもちろん、コーディネートのアクセントにもなるカーディガン。
部屋着やちょっとそこまでのお出かけにも重宝する1枚です。
手持ちのシャツにプラス1。おしゃれに差がつくフォーマルスタイル

シャツとパンツ、いつものモノトーンスタイルにはおるだけで自分らしいナチュラルフォーマルに。
シワも気にせず持ち歩けるので、食事会や学校行事などにも便利です。


ちょっと袖をたくしあげるとこなれた印象に。
装いに軽さも出るのでブラックフォーマルにおすすめです。

パンツスタイルだけでなく、ワンピースにラフにはおっても。
冷暖房が効いている室内でも使いやすいので、旅行のお供にも。
着こなしにさりげなく華やかさを添えてくれるニットジャケットです。
コーディネートに使用したアイテム
- シャツ+チェックスカートで簡単トラッドスタイルが完成
- ピンクのシャツとデニムで大人らしくカジュアルダウン
プレーントゥシューズ(D・ブラック)
Marie-Louise¥13,200 (税込)
- 手持ちのシャツにプラス1。おしゃれに差がつくフォーマルスタイル
カジュアルにもきれいめにもマルチな着こなしが楽しめるワンピース

コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
