スタイリスト佐藤かなさんが “いま、本当に着たい服” をカタチにしていくブランド「avecmoi」のスナップ企画最終回。装うことがすこし億劫になるじめじめとした夏へ向けて、無駄を省いたシンプルで動きやすい新作をお届け。一枚で装いが完結するワンピースやクラシカルなブラウスなどを、私物の小物とともにご紹介いただきました。
かなさん身長:166cm
着用サイズ:Mと1のサイズを着用。※どちらも着丈・袖丈を長くしたモデルサイズです。


バルーン袖ワンピース / 9,240円
袖にボリュームを持たせたワンピースが大好きだというかなさん。他にはない新しい形をと、今年はタックで大胆なバルーン袖を表現。体のラインを上手にカバーするほどよく目のつまったコットン地を用いて、立ち姿まできれいに整うワンピースをつくりました。


【 A 】袖口をたたみ、折り重ねることで立体感をプラスしたバルーン袖がポイント。
【 B 】スリットネックはインナーを気にせず着られる開き具合。すぽっと被って着用できるイージーさにもこだわっています。
【 C 】バックにはセンタータックを施して、すっと落ちるAラインシルエットを形成。

袖の形状を際立たせるため、フロントはあえてデザインをそぎ落してプレーンに。小さなかごバッグとサンダルを合わせて爽やかに着こなしました。品のよいキャメルにはシルバーのサンダルが好相性。素肌がきれい見えする組み合わせです。

グルカサンダル / 7,590円
面倒なストラップやヒールを省いた、さっと気負わずに履ける新作サンダル。抜け感のあるグルカデザインに落とし込むことで、都会的なエッセンスを添えています。
ツヤを控えめにしたシルバーカラー。つま先をしっかりと覆うことで露出を抑えた大人らしい一足です。
- コーディネートに使用したアイテム


ワイドカラーブラウス / 7,590円
クラシカルな雰囲気が漂う、大きな襟が印象的なブラウス。幼くなりがちなセーラーカラーを後ろまで広げ、大人に似合うようにデザインしています。

襟はすとんと落ちるスクエア型にカット。アクセサリーなしでも自然な華やかさがあり、忙しい朝にも重宝します。

パフスリーブよりも辛口ですが、ほんのり丸みを帯びたゴム入り袖が可愛らしいポイント。肘が隠れる袖丈で二の腕や肩まわりを気にせず着られるように工夫されています。

落ち感のあるサロペット / 8,690円
かなさんのワードローブにも常にスタンバイしているというサロペットを合わせてスマートにスタイリング。しなやかな落ち感があり、スタイルアップにもおすすめな一本です。肩ひもを太目にし、Vに留めることでずり落ちにくいようにデザインされています。

高めに設定したウエストは深いタックをふんだんにあしらいマニッシュさを強調。タックから流れる裾のドレープが動きに合わせて揺れ、軽やかな印象を与えてくれます。
着脱がスムーズにできるサイドファスナー仕様。やや伸縮性のある混合生地でアクティブに過ごしたい日にも活躍します。
- コーディネートに使用したアイテム


2体目のスタイルでご紹介したサロペットに、ビビットカラーのタンクトップを合わせてスタイリング。
元気をもらえるピンクのアイテムをよく選ぶというかなさん。あらゆる小物がいろんなトーンのピンクでいっぱいになり、いつしか“かなさんピンク”と呼ばれるように。

着まわしタンクトップセット / 5,390円
タンクトップはライトグレーとピンクの2枚セット。開きすぎないネックラインや肩にかかる長めの袖丈など、着る人のことを真摯に考えたディテールが魅力。ほどよい厚みとストレッチ性のある素材で、毎日頼れるアイテムです。

今年の春に発売した人気のロゴ刺繍キャップを合わせて爽やかに。ピンクを主役にしたコーディネートは、ベーシックなアイテムと合わせるとバランス◎。
サロペットはきれい目からカジュアルな装いまで幅広く合わせられる優れもの。肌寒い季節になったら中にタートルネックを合わせたり、大きなニットを上に重ねても素敵です。
- コーディネートに使用したアイテム


オトナなワンピース / 8,690円
「avecmoi」のアイテムは、簡単にお洒落が完成するように細部まで計算されているのが大きな魅力。一枚でも着映えし、レイヤードも楽しめるように調整されています。
シックなブラックワンピースは、“大人に似合う一着を”とデザインされたもの。随所にきかせたダブルステッチや、太目の袖、スリットネックなど、さり気ないディテールが光る逸品です。

ゆったりとしたシルエットに大きな貼りポケットがアクセント。フロントはワークウェア風に斜めカット、バックはスクエアカットとポケットの形状に変化を加えています。
裾からピンクのパンツをちらりと見せて、こなれた雰囲気にスタイリング。アクセサリーの代わりにシルバーの小物を添えて、鮮度をアップさせました。


ペーパーブレードハット / 5,390円
夏の日よけ対策に欠かせない、つばを広くとった新作帽子もご紹介。内側のジップ付きリボンでサイズ調整可能です。
【 A 】デザインのワンポイントにもなるあご紐は長さが調整できるため、自転車に乗る時や風が強い日も安心。
【 B 】ドットをつなぎ合わせたフリルのような女性らしいディテールも素敵です。


リラックスパンツ / 7,590円
やさしい色合いのリラックスパンツは、裾のスリットで抜けを加えているのがポイント。「avecmoi」のパンツはレイヤードにも使えるようにと、裾にスリットやフリンジをつけたりと一工夫しています。
今回はゆるいシルエットがお洒落な新作のロゴTシャツを合わせてトレンド感をひとさじ。レザーのショルダーバッグで引き締めました。
- コーディネートに使用したアイテム


ギャザーブラウス / 7,590円
ギャザーをたっぷり寄せた可憐なブラウスも、この夏の相棒となる1品です。袖が膨らみすぎないようにとアームホールのギャザーにタックを重ねて、甘さ加減を上手に調整。身頃に食い込むようにセットした袖の付け位置にもこだわりを感じます。

ドレープが繊細に美しく波打つ、しなやかなコットンセルロース生地をセレクト。着る人を選ばず、夏にやさしく馴染むラベンダーカラーもかなさんお気に入りのポイントです。色の持つ柔和な雰囲気とギャザーのふんわりとしたシルエットが見事に調和しています。
表情豊かなブラウス生地についてページ下部で詳しくご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

デニムキュロパン / 7,590円
毎シーズン好評のavecmoiのデニム。今回は薄手のデニム生地に洗い加工を施し、柔らかでいてゆったり穿けるキュロットタイプをつくりました。足のラインをひろわず、風が通る涼やかな穿き心地。キュロットはサンダルとも好相性で、バランスのいい夏ならではの装いがお楽しみいただけます。
- コーディネートに使用したアイテム


教えてくれた人
三村 輔(みむら・たすく)さん
avecmoiで使用している日本製の生地づくりを担っている三村さん。今回はラベンダー色のギャザーブラウスに使用したコットンセルロース生地について伺いました。
「コットンは発色がよく、柔らかで吸水性がいいのが特徴。糸や原料は無限にありますが、今回使用した60番手はとても細く、糸自体をつむぐために原料からしっかりと厳選しています。」
柔らかさと美しい表情を併せもつ
品よく女性らしい先染め生地

「再生繊維のセルロースも同様で、細くつむぐためには繊維や製法にこだわりが必要。セルロースはコットンよりも比重が重いため、美しいドレープを生みだすためにはより細く仕上げることが大切です。
コットン100%ではなくセルロースを混ぜたのは、着用時のしなやかなシルエットや光に反射して輝く上品な光沢を引き出すため。どちらの素材も糸の段階で染め上げ、深みやニュアンスのある女性らしい色合いに仕上げています。
重くて厚い生地の方が上質と捉われがちですが、軽くて薄い生地こそ素材にこだわりが必要なのです。」
全4回でお届けしたavecmoiのスナップ企画

いま一番着たい服を提案している「avecmoi」のアイテムを、かなさんが実際に着用して紹介するスナップ企画は今回が最後。長く着られるデザインやサイズ、手に取りやすい価格が魅力で、シンプルな着こなしでも映えるアイテムが素敵でした。
「“私が本当に着たいもの”をコンセプトに企画していたので、気づけば私のクローゼットもavecmoiばかりに。私のおしゃれを支えてくれていたのだなと実感すると同時に、これからも大事に愛用していきたいと思っています。みなさんもこれからもお手持ちの服たちを変わらずに楽しんでいただければうれしいです。」

avecmoi 商品一覧

- avecmoi 売れ筋ランキング
コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
