Lintu Lauluでも定番人気のチノパンから、夏らしく軽い素材のチノパンができました。
合わせやすくて、毎日気軽に取り入れられるTシャツのようなボトムスです。
コーディネートが自然と品よく決まり、ラフに使えても気になるところはしっかりカバー。
暑さの厳しい今の時期に頼れるパンツです。


裾にダーツを入れてふんわり丸みのあるフォルムにしました。
身体にピタッと張り付かないゆとりで暑い夏も快適に。
脚のラインを拾わないゆったりサイズですが、すっきり見えるのが特徴です。

フロントには左右2本ずつのタック、後ろにはギャザーを入れることでボリュームをアップ。
忙しい朝でもさっと着脱できるように、ウエストはぐるっとゴム使いにしました。

細い双糸を使って織られたコットンギャバジンに製品洗い加工をして、着こんだようなやわらかさを出しました。
ほどよい光沢と、少しくたっとした風合いで、カジュアルだけど大人っぽくはきこなしていただけます。
肌に馴染むやわらかピンクで大人カジュアルに

大人が纏うピンクはかわいらしさより、遊び心が大切。
肌馴染みのよいやわらかな色味で、ピンク初心者の方でも取り入れやすいカラーです。

大人のピンクコーデを成功させるポイントはどう甘さを抑えるか。
ブラック、ネイビー、グレーなどのダークカラーや、ちょっとマニッシュなアイテムと組み合わせると子供っぽくならず、バランスのよい着こなしになります。

着丈が短いトップスでも、裾にかけて丸みのあるパンツなのでお腹やヒップも気にせず着用できて、すっきりした印象に。
シンプルなTシャツやブラウス合わせもおしゃれが決まります。
モノトーンの涼やかスタイルがこの夏のおすすめ

身につけるアイテムが少なくなる季節だからこそ、モノトーンのミニマムスタイルが引き立つ夏。
一見難しそうに感じますが、合わせるアイテムのデザインやバランスで、色ものよりこなれた印象になります。


シンプルなカラーこそデザイン性が高いものを選ぶと着こなしのアクセントに。
着丈長めのチュニックを合わせると今年らしい装いになります。

カットソーのチュニックも今回の新作。
身幅たっぷり、身体が泳ぐゆとりと、肩下の切り替えが特徴的。
袖口のカフスを長めにしているので、くしゅっとたくし上げたアレンジも。
腕を上げたときにも中が見えにくいようにしました。
- コーディネートに使用したアイテム
コットンチノゆったりバルーンパンツ(F・オフホワイト)
Lintu Laulu¥8,800 (税込)
1枚あるだけで着こなしの幅が広がる
定番ベージュチノ

手持ちのものとも合わせやすいだけでなく、カジュアルにもきれいめにも使える着まわし力の高いベージュ。
ベーシックなTシャツはもちろん、柄のシャツやベストなど、合わせる洋服次第で違った雰囲気に。


サンダルやスニーカーはもちろん、秋冬はブーツとコーディネートしても。
足元のアレンジも楽しめる汎用性の高いパンツです。
- コーディネートに使用したアイテム
プレーントゥシューズ(D・ブラック)
Marie-Louise¥13,200 (税込)
コットンチノゆったりバルーンパンツ(F・オフホワイト)
Lintu Laulu¥8,800 (税込)
重ね着にも活躍する!定番人気のテーパードタイプのチノパン

コーディネートに使用したブランド
その他の【特集一覧】はこちら
