【 スタッフのお気に入り 】vol.61 カラーアイテム

UPDATE:2024.06.01


ナチュランで働くスタッフがお気に入りのものをご紹介する「スタッフのお気に入り」コーナー。

スタッフを身近に感じていただけるように、
ファッション以外にもジャンルを問わず良いなと思ったものや出来事をお伝えしていきます。

第61回目は、ナチュランスタッフの「カラーアイテム」。

雨の日が続き梅雨入りも近いですが、晴れた日には気温がぐっと上がり、少しずつ夏の訪れを感じますね。暑い日差しに映える、カラーアイテムが楽しめる季節もすぐそこ。明るい色合いは見た目だけではなく、気分も盛り上げてくれます!

今回はカラフルな着こなしが得意なナチュランスタッフ3名が、おすすめのコーディネートをご紹介いたします。合わせ方のコツや注意点なども聞いてみました。

バイヤー甲田

バイヤー甲田AUGリネンリラックスパンツ(グリーン)のコーディネート

甲田:発色の良いグリーンに惹かれて「AUG」のリネンリラックスパンツをチョイス。

カラー×カラーの組み合わせも好きですが、今日は展示会があったので、ブラックのブラウスを合わせてグリーンを引き立たせ、きれいめに仕上げました。

バイヤー甲田AUGリネンリラックスパンツ(グリーン)のシルエットと着心地

甲田:さらりとした肌触りのいいリネン素材が夏にぴったり。太すぎず細すぎない絶妙なストレートラインに、厚底靴を合わせて脚長効果も。

リラックスできる着心地ですが、上品な生地感でラフになりすぎないので、様々なコーディネートが楽しめます。

バイヤー甲田私物レッドパンツコーディネート

甲田:カラーパンツが好きで、8本ほど持っています。こちらの「moment+」コットンリネンイージーパンツは、コレクションのなかでも特にお気に入り。

裾をすぼませたテーパードで、すっきりと着こなせます。お手頃な価格やコットンリネン仕立てで、季節を問わず長く穿けるところもうれしいポイント。

カラーアイテムには、ブラックやホワイトのシンプルなトップスを合わせることが多いです。トップスのデザインにボトムと同系色のポイントが入っているものを選んだり、柄物を合わせるのも好み。ビビットなカラーは、身に着けるだけで気分が明るくなりますね。

※「moment+」コットンリネンイージーパンツはバイヤーの私物となります。予めご了承ください。

コーディネートに使用したアイテム
バイヤー甲田のおすすめカラーアイテム

バイヤーのご紹介

バイヤー甲田のプロフィール
甲田 PROFILE

「so」「KARHU」などのバイイングを担当。
猫好き。ファッションも、猫もの・妖怪もの・キャラものを取り入れる傾向あり。カラフルなコーディネートが特徴。

バイヤー甲田インスタグラムはこちらから

スタッフ米澤

スタッフ米澤le cielリネン平織り配色半袖ワンピース(C・マスタード)のコーディネート

米澤:少しくすんだ明るめの色合いの「le ciel」リネン平織り配色半袖ワンピースのマスタードは発売前からチェック。

短めの着丈や胸元に入った切り替え、タックを施した広がりすぎないシルエットが、149㎝と低身長な私でもバランス良く着ることができます。長めのフレア袖は、暑い時季でも風通しが良く涼し気。

スタッフ米澤le cielリネン平織り配色半袖ワンピース(C・マスタード)の付け襟アレンジ

米澤:小柄な私にとってワンピースは面積が広いため、着こなし方に工夫が必要なアイテム。特に、カラーアイテムや柄物では『服に着られている感』が出ないように注意しています。付け襟などで顔周りを明るくして、メリハリを付けると◎。

スタッフ米澤le cielリネン平織り配色半袖ワンピース(C・マスタード)のmano a mano裾レースドロワーズ(A・オフホワイト)レイヤードスタイル

米澤:透け防止や動きやすさ、涼しさを重視しているので、暑い時季にはワンピースにペチパンツを合わせることが多いです。

「mano a mano」裾レースドロワーズを裾から覗かせると、ぐっとおしゃれな雰囲気に。レースデザインやゆったりとしたボリューム感が大人可愛いアイテム。

フリーサイズのペチパンツはウエストで折ったり、ハイウエストで穿くなど調整が必要ですが、こちらはちょうど良い丈感で、低身長の方におすすめです。

スタッフ米澤HEAVENLYリネンリボンシャツワンピースのコーディネート

米澤:「HEAVENLY」リネンリボンシャツワンピースは、落ち着いたピンクと襟元のリボンが気に入り購入しました。

襟のリボンが特徴で結んだり、垂らしたりアレンジが自在。ギャザーのふわっとしたゆとりのあるシルエットで体型を拾わず、リラックスして着用できます。広がりすぎないシルエットがバランス良く見せてくれ、デニムやペチパンツをわせる着こなしが好きです。

※「HEAVENLY」リネンリボンシャツワンピースのピンクは完売アイテムとなります。予めご了承ください。

コーディネートに使用したアイテム
スタッフ米澤のおすすめカラーアイテム

スタッフのご紹介

スタッフ米澤プロフィール
米澤 PROFILE

バックヤード担当。ギフト企画などにも携わっています。低身長でもバランスよく見えるコーディネートを目指して、日々検討中。趣味はアクセサリー収集と読書。

スタッフ漆間

スタッフ漆間ICHI Antiquitesウォッシャースカート(ヴァイオレット)のコーディネート

漆間:「ICHI Antiquites」ウォッシャースカートのヴァイオレットは、紫好きなのでビビっときました。

たっぷりとしたボリュームながらも、すとんとした落ち感で、動くと上品に広がるきれいなシルエット。
タックインするとウエストフリルとリボンがアクセントになって、素敵に着こなせます。

シックな色合いのスカートには、古着屋で購入したホワイトシャツを合わせて、涼やかな印象のコーディネートに。

スタッフ漆間ICHI Antiquitesウォッシャースカート(ヴァイオレット)のウエストと素材

漆間:ギンガムチェック柄のウエストフリルとリボンは、角度によって違った表情が楽しめます。洗いをかけた柔らかな風合いのコットンリネン素材で着心地も抜群。

スタッフ漆間私物ワンピースとスカートコーディネート

漆間:古着屋でカラーアイテムを探しているときに見つけた、柄物のワンピースとスカート。ワンピースとスカートを合わせるレイヤードスタイルが気に入っていて、普段からよく着ています。

ワンピースはあえて丈が少し短いものを選んで、裾から覗かせるとバランスの良い仕上がりに。派手な柄物を選ぶときは、柄のなかにあるカラーと同色のコーディネートアイテムを合わせるようにして、統一感を意識しています。

アイテム選びや着こなしは参考になりましたでしょうか。普段はベーシックカラーが多いという方も、梅雨のどんよりとした気分を吹き飛ばすような鮮やかなカラーアイテムをぜひチェックしてみてください。

コーディネートに使用したアイテム
スタッフ漆間のおすすめカラーアイテム

スタッフのご紹介

スタッフ漆間プロフィール
漆間 PROFILE

みんなが気持ちよく撮影に取り組めるようにテキパキと準備してくれる撮影アシスタント。柄物が大好きで、毎日コーディネートのどこかに柄を入れるのがこだわり。美味しいごはんを食べることが生き甲斐。

ナチュラン総合売れ筋ランキング