素足で履くからより一層その心地よさが感じられると好評の、【 サンダル5選 】をご紹介します。紫外線を気にしたり、メイク崩れに悩んだり、大人の女性にとってちょっぴり憂鬱な暑い季節を、待ち遠しく思えるラインナップです。


イタリア語の『Gomma(ゴンマ)』=ゴムに由来した、縦横無尽に伸びるストレッチ素材を使ったデザインが特徴の日本製シューズブランド「la gomma(ラゴンマ)」。足と一体化したようなストレスフリーの履きごこちとともに、機能美を追求した大人のリラックスカジュアルを提案しています。

ラゴンマの特徴でもあるストレッチ素材を大胆にクロスさせたベルトがフィット感抜群のフラットサンダル。コンフォートな履きごこちと軽さは、普段のお出かけや旅行にもおすすめです。伸縮自在のアッパーは、熟練のミシン職人の技と、特殊なミシンで実現されています。糸ではなく縫い方で伸び縮みさせているため、同じ縫製技術をもつメーカーはほぼないそう。サンダルからはじまる足元リラックスをぜひ体感してみてください。
コーディネートに使用したアイテム

ラゴンマの別シリーズ。どんな足でもしっかり包み込んでホールドする新形状は、サンダル選びにいつも悩む、通販での購入に迷いがある、という方へもおすすめの一足です。

トング部分の布はゴムのように伸びる生地、対して甲部分の生地は伸縮性をなくしてホールド感をアップすることで、まるで足の一部のようなフィット感を生み出し、トング特有の痛みを軽減しています。機能美を追求した無駄のないデザインは、洋服だけでなく浴衣や着物などの和装にもよく似合います。
コーディネートに使用したアイテム

大胆なラインを描く、カヌーをモチーフにしたソールが特徴のシューズブランド「Regetta Canoe」。かたい道を歩く現代人が、もっと街歩きを快適に、楽しめるようにと開発され、たどり着いたカタチ。個性的なフォルムでありながら履く人を選ばない、心地良さやデザインの魅力も好評です。

細身のクロスベルトで女性らしさが際立つ、クロスリトルエッグヒールサンダル。ゴム付きストラップをかかとに引っ掛けるデザインで、足首をしっかりホールドします。クッション性のあるインソールと厚みのあるアウトソール、つま先を包み込むトゥガードが、安定感と履きやすさを生み出しています。コロンとした見た目からは想像できない、軽さも特徴です。
コーディネートに使用したアイテム


四角くぽってりとしたヒールが、どこかレトロな雰囲気を漂わせる、バックベルトサンダル。エッグヒールよりもさらに厚みのあるソールは、スタイルアップ効果も期待できます。もちろん安定感も抜群。ストラップは5段階で調整でき、スナップボタンで着脱簡単です。
コーディネートに使用したアイテム


疲れにくいと人気の、ローウェッジソール。前後のストラップがともに調節できるので、甲の低い方にも高い方にもフィットするデザインです。かかと部分のストラップはゴム付きで、しっかりとホールド感があり、着脱もらくらく。つま先にトゥガードが付いていて、指先をしっかりと守ります。靴下とのコーディネートもおすすめです。
コーディネートに使用したアイテム
サンダル
人気ランキング
1位

TIFFANI(A・ブラック)
dansko
¥29,700 (税込)
2位

EASTEND PORT(A・ブラック)
HI-TEC
¥11,000 (税込)
3位

2way グルカサンダル(A・ブラック)
Shake・In Cloak
¥10,890 (税込)
4位

クロスメッシュサンダル(B・シルバー)
Gomu56
¥8,690 (税込)
5位

メッシュベルトサンダル(D・アイボリーミックス)
Gomu56
¥7,590 (税込)
6位

クロスジュートサンダル(B・グレー)
Shake・In Cloak
¥5,940 (税込)
7位

クロスベルトサンダル(A・ブラック)
Shake・In Cloak
¥8,910 (税込)
8位

プラットフォームサンダル(A・ブラック)
Shake・In Cloak
¥10,890 (税込)
9位

レザーグルカサンダル(B・ブラック)
LOISIR
¥22,000 (税込)
10位

HOHEN Tストラップサンダル(A・ブラック)
Organic handloom
¥17,600 (税込)
ご紹介したサンダルブランド
その他の【特集一覧】はこちら
