UPDATE:2023.1.28
ナチュランで働くスタッフが愛用品をご紹介する
「スタッフのお気に入り」コーナー。
実際に購入し使ってみて良いなと思った品々を、取扱い商品問わずピックアップしてまいります。
第31回目は「愛用中のお財布」特集。バイヤーが日々使用しているお財布のお気に入りポイントを聞いてみました。
カラーやレザーなど、それぞれテーマに沿ってセレクトしたナチュラン取り扱いアイテムとともにご覧ください。
バイヤー松岡

「鮮やかなグリーンカラーが素敵な『COMME des GARCONS』のお財布を使用しています。お財布が欲しくていろいろと見て回っていたところ偶然路面店を発見して、吸い込まれるように入店。きれいなグリーンに一目惚れし、ほぼ悩まずに購入してしまいました。
まだ使い始めたばかりですが、コンパクトなサイズ感で小銭も取りだしやすく、バッグの中でも見つけやすいのが魅力。この先も長く愛用していこうと思います。」
- おすすめのカラー財布
バイヤーのご紹介

松岡 PROFILE
担当ブランドは「SUPER HAKKA」「ADIEU TRISTESSE」など。
大人がナチュラルに合わせやすい柄アイテムを日々研究。靴下コレクター。
バイヤー神谷

「7~8年ほど愛用している『THE SUPERIOR LABOR』のお財布です。“ミドルウォレット”という長財布でも折財布でもないサイズ感や、お札を折らずに収納できる使い勝手の良さ、味わい深いレザーの雰囲気に惹かれて購入しました。
たくさん使い込んだため、ややツヤのある表情に。レザーのお財布はしっかりと手に馴染み、経年変化が楽しめるので気に入っています。」
- おすすめのレザー財布
バイヤーのご紹介

神谷 PROFILE
インテリア等の生活雑貨を中心に、アパレルや服飾雑貨の新規ブランドへのアプローチを担当。
アンティークや作家ものの器やアクセサリー、そして古ビルなどの建築物マニア。道を歩くときはいつも建物を物色しています。
バイヤー甲田

「以前もご紹介したことがある、ブサイクのネコの目に心を射抜かれて購入した『carmine』のお財布です。お財布ごとに柄や色の組み合わせが様々で悩みましたが、使う度に気分が上がるカラーリングのものを選びました。
コンパクトですが意外にたっぷりと入る収納力が、お気に入りのポイント。ナチュランでも持ちやすいサイズで、愛らしいお財布がたくさん揃っています♪」
- おすすめのコンパクト財布
バイヤーのご紹介

甲田 PROFILE
猫好き。ファッションも、猫もの・妖怪もの・キャラものを取り入れる傾向あり。カラフルなコーディネートが特徴。
バイヤー瀬戸

「2年前、ちょっとした節目の時に記念としてセミオーダーした『SAFUJI』のミニ横折り財布を持ち歩いています。小銭入れとカードケースがじゃばらに開くのが大きな特徴。支払い時に取りだすものによって都度お財布の向きを変えずにすむのが使いやすいのなんの。
使い込むほどにレザーの味わいが増しており、どんどん愛着のある一品に。質や製法にしっかりとこだわったお財布は、持っていてとても心地よいです。」
- おすすめのこだわり製法財布
バイヤーのご紹介

瀬戸 PROFILE
シューズやバッグなど服飾雑貨から、インテリアなど生活雑貨まで幅広くセレクト。似顔絵で登場する「セトさん」シリーズの特集も担当。
スニーカーフリークでメンズファッションにも造詣あり。
新春のお財布特集も要チェック

- 財布・コインケース 売れ筋ランキング
1位
カウレザーメッシュ ラウンドジップ長財布(オーク)
zucchero¥15,400 (税込)
2位
キャンディ あおりがま口 M(A・チェリーレッド)
Kanmi.¥7,150 (税込)
3位
パスケース(E・リーフ)
aoneco¥5,940 (税込)
4位
パールストラップ ジャバラカードウォレット(B・シルバー)
perche¥9,900 (税込)
5位
カウレザー 型押し長財布(ブラウン)
zucchero¥13,200 (税込)
6位
カウレザー 型押し折財布(ブラウン)
zucchero¥10,780 (税込)
7位
がま口ロングウォレット(C・マホガニーブラウン)
aoneco¥19,690 (税込)
8位
キャンディルーフロングウォレット(E・キャラメル)
Kanmi.¥20,900 (税込)
9位
フリーストラップ (F・キャラメル)
Kanmi.¥1,760 (税込)
10位
レザースナップボタンキーリング(B・チョコ)
hawk company¥2,090 (税込)
その他の【特集一覧】はこちら
