ファッションに関するあらゆる「悩み」をご紹介し、解決へつながるご提案をしていく連載特集。
今回は、ナチュラルアイテムを使ったオフィスカジュアルをご提案します。
今回のお悩みナチュラルにも使える
オフィスカジュアルのアイテムを教えてほしい
仕事ではオフィスカジュアルな私服ですが、プライベートではゆるりとしたナチュラルファッションが好きで、仕事とプライベートとで洋服を分けています。ナチュラルファッションにも使えるきちんとめのオフィスカジュアルを教えていただきたいです。
(30代女性)
一枚でサマになるワンピース
ナチュラルファッションと言えばワンピース。
きちんとした印象のシャツワンピースや、着回し力の高い2wayデザインを選べば、オフィスでも違和感なく馴染みます。
おすすめの着こなし
クラシカルな雰囲気のコンパクトな丸襟が特徴的。落ち感のあるリネン素材で、広がらずすっきりとしたシルエットに。
アシンメトリーな切り替えデザインが目を惹く前後2wayワンピース。清潔感のあるストライプ柄がオフィスにもぴったり。
小さ目の襟が上品な印象。胸元のピンタックでアクセサリーがなくても華やかな着こなしに。
上品な印象のジャンスカやサロペットならオン・オフ問わず活躍
合わせるインナーで印象ががらりと変わる、ジャンパースカート、サロペット
インナーで印象が変わるので、オン・オフ問わずに着回せます。
おすすめの着こなし
ほどよくハリのある素材で綺麗なシルエットに。オールシーズン着られる色合いも◎
裾の切り替えデザインが大人可愛いジャンパースカート。Vネックで、お顔周りもすっきり。
華奢な肩紐が女性らしいサロペット。高めのウエスト位置で、足長効果も期待できます。
清潔感のあるシャツ・ブラウス
上品に見えるバンドカラーなど、お顔周りのデザインは重要。
ジャケットのインナーとして活躍する、胸元にデザインのあるブラウスもおすすめです。
おすすめの着こなし
きちんと感のあるストライプなら、スーツとも相性ぴったり。ペプラムデザインで女性らしい遊び心を。
艶やかなレーヨン混素材で、上品なオフィススタイルに。ゆったりシルエットで体型カバーも叶います。
きちんと見えする開襟デザインがポイント。キャンディスリーブや淡いピンクのカラーで、ほんのり甘さをプラス。
ナチュラルコーデとも相性の良いベージュやブラウン系パンツ
柔らかなカラーでナチュラルスタイルに良く合う、ベージュやブラウン系のパンツ。
すっきりとしたシルエットを選べばカジュアルすぎず、きれいめに着こなすことができます。
おすすめの着こなし
裾を細めに仕上げたテーパードタイプなら、すっきりとした印象に。ウエストゴムは後ろのみで、トップスインしてもサマになるデザインです。
細かに入ったタックが上品な印象のワイドパンツ。きれいめにもカジュアルにも合わせやすいカーキ寄りの色合いも◎