ニットよりカジュアル、スウェットよりきれい見え
大人にちょうどいいトップス
ニットよりカジュアル、スウェットよりきれい見え
大人にちょうどいいトップス
スウェットだとカジュアルになりすぎて、普段取り入れられない方にもおすすめのアイテム。
お手持ちの洋服とも合わせやすい、ベージュ、ブラック、杢グレーの3色をご用意しました。
やわらかく、肌触りのよい程よい厚さのニット
厚みのあるしっかりしたダブルジャカードのニット。
毛羽感のないすっきりした表面がきれいめな印象で、ロングシーズン使えます。
ゆったりだけどすっきり。ニュアンスの出るシルエット
重ね着もしやすいゆったりの身幅ですが、着ると落ち感が出てすっきり。
袖は長めのリブをあしらい、メリハリのあるシルエットに。くしゅっとたくし上げたアレンジも楽しめます。
首元は程よくフィットして、トレーナーのような雰囲気が新鮮です。
どんな装いにも馴染む大人カラー"杢グレー"
どんな装いにも馴染む大人カラー
"杢グレー"
前回も一番人気だったら杢グレー。
グレーと言えばスウェットでも定番のカラーですが、カジュアル見えしすぎず、お手持ちの洋服ともコーディネートしやすい色合いです。
ニットストールを合わせても違和感がなく、着こなしのポイントに。
グレーのワントーンスタイルもセンスよくまとまります。
Arrange coordinate
シャツに重ねて、首元や袖口からちらっと覗かせると、ちょっとかっちりした印象に。
シンプルですが、着こなしに奥行きが出ます。
白よりも大人っぽく、黒よりもやわらかさを持つグレー。
モノトーン同士の組み合わせも、洗練された装いが完成します。
一着は欲しい、永遠の定番"ブラックニット"
一着は欲しい
永遠の定番"ブラックニット"
冬のコーディネートに欠かせないニット。
カジュアルスタイルはもちろん、きれいめにも使えるブラックは普遍的な魅力を放つ一色です。
オールブラックの着こなしでおめかしスタイルに。
ストールで色を差すと顔まわりも華やかになります。
Arrange coordinate
チノパンやデニムパンツを合わせても、大人っぽいカジュアルスタイルに。
ニットのシルエットも引き立ちます。
インナーにTシャツを入れると、こなれ感もアップ。
中に合わせるカットソーの色や柄を変えると、また違った雰囲気に。
コーディネートを品よくまとめる"ベージュ"
コーディネートを品よくまとめる
"ベージュ"
肌馴染みがよく、上品な装いになるベージュ。
やさしい雰囲気をまといながら、凛とした大人っぽさも持つ色味です。
女性らしい印象のベージュは、メンズライクなパンツでカジュアルダウンもおすすめ。
さりげない抜け感が出ておしゃれ上級者に。
Arrange coordinate
春先はニット一枚でさらりと纏って。
手首、足首が見えると、より軽やかな着こなしになります。
身につけるとサイドが落ちる絶妙なシルエットのニット。
春先まで長く活躍してくれる、頼れるアイテムです。