
writer NATULAGI編集部
ナチュランスタイリスト・山口が提案する、小物でつくる小粋なナチュラルおしゃれ。
小物がひとつあるだけで、いつものコーディネートがぐんと垢ぬけた印象になる、そんなアイデアをご紹介していきます。
ナチュランスタイリスト 山口
特集ページの撮影のトータルコーディネートを担当。センス抜群の私服コーデも社内で評判の、ナチュランの着こなしを知りつくすファッションリーダー的存在。#撮影のうらがわ や #山口の休日 を投稿するインスタグラムもひそかな人気。
instagram:@natulan_stylist_yama
注目度上昇中! スカーフのおしゃれ

SNSや街中でも、最近スカーフをおしゃれに取り入れている人をよく見かけます。ナチュランの特集ページのコーディネートでも、スカーフを合わせることが増えてきました。
でも使ったことがないと、「どうやって巻いたらいいの?」「コーディネートはどうしたら?」と、一歩が踏み出せない方も多いようです。
そこで今回は、スカーフの巻き方と、スカーフを取り入れたコーディネート提案を、全2話にわたりお届け。
第1話は、初心者さんでも不器用さんでも大丈夫! なスカーフの巻き方をご紹介します。
準備編:基本の折り方「バイヤス折り」

巻き方の前にまずご紹介したいのは、基本の折り方「バイヤス折り」です。
この折り方がベースになり、巻き方のバリエーションが広がります。簡単にできるので、動画を見ながらぜひ一緒に折ってみてくださいね。
バイヤス折りの動画
1 、スカーフを広げて置く(表裏がある場合は裏面を上にする)
2 、対角の2つの角の先端がスカーフの中心にくるようにたたむ
3 、さらに中心にむかってたたむ
(スカーフの大きさによるので好みの幅になるまでたたむ)
4 、たたんだ生地同士を重ねて完成!
スカーフの巻き方3選
シンプルノット巻き
▲スカーフは参考商品バイヤス折りしたスカーフを使い、片側の結び目に通すだけのシンプルな巻き方です。ボリュームがほどよくおさえられ、縦ラインが強調されてすっきりとした印象に。
シンプルノット巻きの動画
1、バイヤス折りしたスカーフを首にかける
2、片側をゆるく結んで結び目をつくる
3、反対側の端を結び目に上から通す
4、形を整えたら完成!
アスコットタイ風
▲シルクスカーフ ¥13,200 nume首まわりをさりげなくカバーし、上品な印象に見せてくれる巻き方です。服の中にスカーフの端を入れこむため、結び目の先の形や長さのバランスを気にしなくても大丈夫なところも◎。
アスコットタイ風巻きの動画
1、バイヤス折りしたスカーフを首にかける
2、クロスさせて片方を後ろから前へ通す
3、洋服の襟ぐりに裾を入れ込み完成!
三角巻きのリング留め
三角にたたんだスカーフをかけて、手持ちのリングを通します。とっても簡単ながら、おしゃれに差がつくアレンジです。
三角巻きのリング留めの動画
1、スカーフを三角にたたんで肩からかける
2、両端の先からリングを通す
3、リングが落ちないようにひと結び
4、後ろの中心がずれていないかチェックし、形を整えて完成!
番外編:ヘアターバン風アレンジ
ヘアアレンジする時間がないときや、コーディネートがどこか物足りないときにおすすめなのが、頭に巻くアレンジ。スカーフが耳に少しかかるようにすると、大人っぽい印象になります。
ヘアターバン風アレンジの動画
1、バイヤス折りしたスカーフを頭に巻く
2、頭の上で2回結ぶ(中心にするとクールに、斜めにするとかわいいイメージに)
3、先端をサイドのスカーフに入れこむ
4、形を整えて完成!
つづく第2話は実践編。今回の巻き方を使い、コーディネートと合わせてご紹介していきます。どうぞお楽しみに。